スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イラストを描こう♪

のんのん只今にわかイラストレーターちぅ~~
会社でのんのんが作ったホームページに
載せる絵を描きますから
イラストのソフト買って買って~~

と社長と部長におねだりして買ってもらっちゃったもんだから
描かない訳にはいかない
目標の納期は6月末までに3点のイラストを描く

ソフトをパソコンに入れて格闘すること丸二日
なんとかかんとか描けました
初めて描いた割にはまだまだ荒削りだけど
思ってた感じが出てて嬉しい仕上がり
同僚にも可愛い♡となかなかの評判ですよん
次の商品を売る時のちらしにも掲載しまーす♪
こんなことしてるもんだから
ブログなかなか更新できません
のんのん実に公私共に色々忙しいっす
この二日であと2点頑張って描かなくちゃ~~
あ、この絵の肖像権はのんのんにあります
無断転載禁止ですよーーー!
そこんとこよろしくでーーす!
描き方はレイヤーという透明フィルムのようなペースに
下書き、線描き、色塗りとべつべつに書いて
重ねたのが完成品となります。
すごくいっぱいすばらしい機能がついているソフトなので
これから色々なイラストやマンガを描くのに挑戦したいです♪
やっぱり のんのんは絵を描くのが大好きです♡
いつか可愛いハウちゃんズ 描きますよーーー♡♡
スポンサーサイト
newお友達♪~その②~

いつもの週末お散歩コース
今回は6/7の模様です

公園入口の階段付近で
こちらのわんちゃんたちと出会いました
(スタプーちゃん?)

ミリは大型犬を見つけると
すぐにギャウギャウ犬に変身するので
大丈夫かしらーんと用心しておりますと

飼い主さんらしき方から

ハウルちゃんですよね~
とお声掛けて頂いたのはロイドさんの常連さん
ハルちゃんママさんでした

せっかくですので
おっきい子 ちぃちゃい子たち
一緒にお写真撮らせてね~てなって
ミリを投入するも
びびりまくって 横に並んでくれません


ハルちゃんが一抜けすると
間隔が空いて ミリ 安心したのか
ようやく撮れたがこの一枚でした
bag inだとめちゃくちゃ強気のくせにな~
なさけないですね~ ミリ子さん

ハルちゃんたちご一行が
ロイドさんに向かったあと
気を取り直して
ミリちゃんのぴょーーん写真
撮りまくります
まずはうさ耳ミリちゃん 撮ったどーーー♪

もういっちょ いきまーーす

ぴょーーん
片耳うさミリちゃん 撮ったどーー

地面の色がグレーで暗いから?
だからかな~
あんまり明るく撮れてませんねーー

ハウちゃんは膝蓋骨脱臼の持病があるので
こんな階段では撮らないようにしています
ゆるやかな坂道で二人並んで走るシーンに挑戦♪

ハウちゃん Are you ready?

GO!

ハウちゃん 平坦な道だと
こんなに元気に走ってくれますよ♪
今年11才になるけど
まだまだ元気元気♡

今回はようやく のんのんの念願だった

二人仲良く並んで駆けっこするsceneが撮れました♪
のんびりスピードですけどね (〃ノ∀`〃)

いい感じです♡

すんごい嬉しい♡

ミリのグレーチング飛びに挑戦写真も

good!

ミリのどや顔

可愛いなぁ♡

ほんまに可愛いと思う
普通にしてたら (笑)
さあ お腹も空いたし
ロイドさんに向かいましょうね♪

今回はのんのん好きなお花が撮れてないな~
と思いながら歩いていたら
ありましたありました 少しだけど

名前は
分からないけど
マイクロレンズできれいに撮りませう

このふんわりキラキラ
backのボケ味 いいですね~
Nikonさん いい仕事してますね~

この日ののんのんlunchはハンバーグです
ロイドさんは ハンバーグもとっても美味しいの♪

そして今回のタイトルの
newお友達
小太郎君です♪
まだお若いので元気がありあまってる感じです

ずっとお隣のお席で愛想を振りまくってくれてました(笑)
とっても可愛いブラタンチワワちゃん
2枚しか撮れてませんが
気に入ってくださったなら
飼い主の小太郎ママさん
お写真メールで差し上げますので
このブログ右にありますメールフォームより
パソコンメアド入れてみてくださいね~♪
newお友達①のチョコママさんへは
頂いたメアドに今日画像添付してお送りしましたよ~
ねーーママさん、素敵に撮れてたでしょう♪
サイズ小さくしてるのでフルサイズでもしも欲しいと
おっしゃればCDに落としてお送りしますよ~
またメールくださいね♪
では次のブログは
いよいよ
ミリちゃん&ももちんの合同お誕生日会
in 茶茶家のご報告ブログです!
乞うご期待あれ

newお友達♪~その①~

あ~早く 先日の6/14 日曜日の茶茶家でのhome partyの模様を
upしたいのだけど
ネタが多くてまだ辿り着けましぇーーーん


今日のんのんちのポストにこの時に茶茶パパに撮ってもらった
お写真のCD入れてもらってさ
今見てたのね
あ、茶茶パパ!
わざわざのんのんちまで来てくれてありがとねーーー♡
のんのんのカメラの方は今度渡すね~~
手が遅くてさーーごめんよーーー


やっぱ違うよ 全然違うーーー
F値1.8の威力を思い知らされたよーーー

次の次くらいにupするよ
みんな待っててね~
きれいよ~画像~♡

ほんでもって
今回のこのお写真は
5/31の日曜日のいつものドッグカフェ
ロイドライトさんでの模様です

まずは
のんのんlunchのホウレンソウとサーモンのクリームパスタね

この日 お隣の席にいらした
チワワちゃんfamily
うちのハウちゃんと同じチワちゃんと言うことで
お話が弾みました

このチワちゃん
とても小さくてミリと同じ位のサイズだったかしら

パピーちゃんですか?
いいえ 14才です

ひえーーーハウちゃんより
年上だったとはーー!
確かお名前が、、 チョコちゃん? でしたか?
間違ってたらごめんなさい


この時の店内での撮影はずっとハイキーの設定で撮っていたのですが
このママさんとチワワちゃんのお写真がすごく可愛くキレイに撮れてます
ママさんの表情もとても優しく可愛いお嬢さんでした
でねママさん
このブログの右にあるメールフォームからメアド頂きましたら
この時のお写真お送りしますので是非ご連絡くださいませね♡
きっと気に入って頂けると思います♪

そしてこの日のお出かけには第二弾がございました
それはのんのんちから車で10分位のところに出来た
森ノ宮キューズモールでお買いものをすること

わんこを連れて店内に入れるし
わんこの専門店もあるし
ドッグランもあると言うことで
いかなくちゃねーーーと思ってて
でもopen直後だと混んでるしーーー
と この日に行くこととなりましたん

わんこ専門店はDOG DEPTさんと
ペットショップのWE ARE Oneと言うお店が入ってました

ドッグランはペットショップの前に併設されてましたが
狭いし有料だしで多分うちは使わない感じです

お店のお姉さんに抱っこされまくりの
ミリちゃん
お姉さん とっても可愛いお嬢さんだったので
そのまま顔出しさせて頂きます
みなさんも
このお姉さんに会いに行ってくださいませね♪
のんのん日記♪~お料理教室編~

5/30 のんのんの勤める会社の組合が主催する
「Raw Food お料理教室 体験会」に参加してきました~♪

生の野菜を食べて美しく健康になりましょう♪

今大流行しているメイソンジャー・サラダを作ってまーす♪

作り方は簡単
新鮮なお野菜をいっぱい用意して
メイソンジャーに詰めるだけですよん

アシのお姉さんが持っているのは
フルーツversionです

蓋をしないで
こんな風に葉っぱを表に出して
観葉植物風にするのもありです
おしゃれでしょう~♡

だいたいこのお皿
3皿位の量のお野菜が入ります

先生が入れていたお野菜の順番を真剣に見て覚えて
メイソンジャーの中に詰めています
途中経過をアシスタントのお姉さんにスマホで撮ってもらいましたの

ジャーの表から野菜の柄がきれいに見えるように
丁寧に入れましたの

先生にもアシスタントのお姉さんからも
とっても褒めて頂きました♡
ちょっとのんのんの低いお鼻が
すこーーし高くなりましたのよ (笑)

だいたい五日間位は持ちますの
真空パック状態だから
のんのんは三日めに頂きました

この日のお夕飯は
鶏肉の照り焼きを作って
付け合せにメイソンジャーサラダを
とってもとってもとっても
美味しく頂きました~~
しばらくハマっております~~
今日6/14の茶茶家で開催して頂いた
ミリちゃんとももちんの合同お誕生日会にも
作って持って行きました♡
出来るマダムになった気分ですーーー

のんのん日記♪ ~飲み会編~

今回は食べログとなります
ハウちゃんズ登場しません
興味のない方 スルーOKです

のんのんは某企業の大阪本社で働いております
一日8時間週休二日制で勤務しています

女性がひとつの会社で長ーーーく
働くと言うこと

そりゃあ 色々ありんすよ ほんまにね
あ この箸置き 素敵でしょう♪
お箸とフォークとスプーンの形に合わせてありました

最近のドラマにあった
「戦う!書店ガール」さながらの毎日でありんすよ
ほんまに

そうこの日 5/29は
日々の職場でのうっぷん晴らしと
女子たちが受験したFP3級の合格祝いと
のんのんの受けたFP2級の残念会を兼ねた
我が「女子会+α」チームのひさびさの飲み会です

この日の飲み会にchoiceしたお店は今流行りの裏なんばの
人気イタリアンレストラン
「ペスカ」さん
※ 予約等のお手配はすべて後輩達がしてくれます
のんのんはついていくだけ。。
いつもすみましぇん
お世話になります (○v艸v*).+゚アリガト゚+.

この日もいつものごとく
1件じゃあ 納まりつきません
のんのんチーム
の予約1件目のお店となります

まずはイタリアンなんで
デカンタで赤ワインでお料理頂きます

では普段の私たちの功績に
がんばりに
これからの戦いに
かんぱーーーーーーーい!!

北海道のヘレ肉ステーキ!
やわらかくてジューシーで
びっくりする位 旨し!

先のズワイガニのクリームパスタも最高です!
人気店の誇りを感じますね~
生ハムサラダに

最後は次のお店のことを考えて
軽めに頂いて
ごちそうさまでした
4人で飲んで食べてお支払は¥18,208なり~
じゃーー次ーー行こう♪♪

2件目は以前にも行ったことのある
おなじ裏なんばの「裏剣」さん
隠れ家的な庶民的な居酒屋で
ここも超大人気店
お店はいつもほぼ満席になってます
じゃーー2件目のかんぱーーーーい♪
今度は生ビールでね~♡

店内はこんな感じ

この日がbirthdayだったらしい
お隣のお嬢さん方
おめでとう~♪
と お店の人達がみんなで声を掛けてました
いいですね~ こういった連帯感ってね~

こりゃなんだっけな~
色々オードブル?
お味はどれも美味しかったです と 思います (笑)
もうこの時点でかなり飲んでるから~

のんのんが出した議題をまとめた文書を
みんなが真剣に読んでいる図
さあ これから どうする?
どう こいつらと戦っていく?
作戦会議真っ最中

刺し身盛りをつつきながら
楽しく飲みながら
真剣に会社の将来を語り合う

一緒に戦える仲間がいる
って
本当にすばらしい!
みんな!
ありがとうーーー
new lensのハウちゃんズ♪ №4

うちのお転婆ミリちゃん
今週 6月11日に

満8才のお誕生日を迎えます

生まれてから2年間は
姪の子として育ててもらってました

まだ若く一人暮らしの姪には
わんこを育てるには手に余るだろうと思い

大切に育てるから
のんのんちの子として
お迎えさせてもらえないかしら

そうお願いして
引き取らせてもらった
2才になったばかりのミリちゃん

色々あったなぁ

家族になってからの1年間は
本当に大変だったなぁ

うちに来た時の体重はわずか1.4㎏しかなかった
ミリちゃんの体重

頑張って食べさせてきたけれど
1.9㎏止まりで
2㎏まで行かなかった

なんと胴だけ伸びちゃってさ
足の長さはそのまんまだってさ
笑っちゃう

ハウちゃんは3ヶ月程
こころがポキッとね
となっちゃうし

ミリちゃんはトイレを我慢するトレーニングを
受けていなかったから

一緒にみんなでベッドでネンネできるまで
ほぼ1年かかっちゃったしで

子宮内膜症で手術受けたり
酷い外耳炎にかかっていて
完治するのに2年位かかったかな

ハウちゃんがミリを受け入れるのにも
ずいぶんと時間がかかった

ハウちゃんも
ミリちゃんも

今ではかけがえのない
のんのんたち夫婦のかわいい
子供たち

誰か欠けても
のんのんの家族は成り立たない

全員揃って
ハウルfamilyなんだ
永久にね
new lensのハウちゃんズ♪ №3

5月10日日曜日
とってもいいお天気の鶴見緑地公園

この日もいそいそとnew lensのマイクロレンズを装着しての
鶴見緑地公園お散歩です

いきなりの太陽の日差しでややハレーション気味のハウちゃんズ

ちょいと いつもと違って
アングル色々変えて撮ってます

よしよし これぞマイクロレンズの真骨頂
花芯のお写真ゲットーーー♡

いやぁ~ キレイどす~ ふんわりですぅ~~
淡いのんのんの大好きな白の花
これが撮りたくて~マイクロ買ったんだから~♡

カメラがご趣味の方は
必ずお持ちですよね~このレンズ
そして単焦点レンズ

望遠レンズだと
遠くの風景や
離れたところからでも
任意の構図を

その場所からでもズームレンズを調整して撮れますよね

でも単焦点は違うのよね
(同じNikonユーザーでなかなかおもしろいブログ発見)

ズーム機能がついてないので
撮りたい構図になるまで
近づいたり 何歩も下がったり
自分が動いてモニターに納まる希望の画像の位置まで
動かないとだめなん
だからデジイチ持ってる人は単焦点で写真撮りの練習になるから
いいんだよ と 皆さん口をそろえておっしゃいます

ロイドライトでとっても美人さんのマルちゃんと出会いました

ララちゃんと言います
大人しくてむちゃくちゃ可愛いかった~♡
また会えるといいな~

室内撮りでも明るく撮れるけど
マルちゃんの白色はなかなか難しいです
もともとカメラって白が苦手なんだそう
境界線がないから 認識できないんだって

のんのんちのミリちゃん
うんうん
明るい明るい
ピントは甘いけど
雰囲気がいい

ハウちゃんは割とジャストピンでいけたかも
のんのんのマイクロレンズ・デビュー
ブログはまだまだ続くよ~♪
new lensのハウちゃんズ♪ №2

大好きなハウちゃんの後ろ姿
被毛の一本一本までが鮮明に見て取れる

二人並んでの撮影
いつもピントが両方に合わせられなくて
残念なツーショットが多かったのに

どちらも同じ位にきれいに撮れている

もっと練習していい表情のお二人さんが撮れたらいいなあ

通りががりの同じデジイチ持った方に撮ってもらいました
希望の構図を伝えて撮ってもらいました
なかなかのお気に入りショットです♡

いいお天気だったGW



だよね

そろそろ熱中症や日焼け予防しないとね

もうちょっと つきあってね

のんのんの大好きなお花畑があるから

いっぱい新しいマイクロレンズで撮ってみたいのよ

うーん やっぱり 鮮明度やバックのボケ味が全然違う

今度はもっと接写で撮ってみよう
花芯のupが撮りたいの
マイクロレンズの超得意とするところだから

暗い店内でも
リアルに撮れてますでしょ
お料理も

ハウちゃんズ
ロイドライトのお母さんに
またまたジャーキーもらっちゃいました

これって売り物なんですよね
買えば以外と高いのね

すみません
いつもタダ食いで (笑)
優しいロイドライトのお母さん
いつもいつもお世話になります♡
ありがとうございまーす♡
~ №3へ続きます♪~
| HOME |